教えてDr!肛門相談室 第4回 

教えてDr!肛門相談室 第4回


第4回:肛門のかゆみ

Question.

きちんとお風呂に入って洗っているのに、肛門のかゆみがとれません。どうしたらいいでしょうか(20代 女性)

Answers.

肛門にかゆみが出る病気はいろいろありますが最も多いものは、肛門周囲の皮膚炎を起こしている場合です。

みなさん肛門がかゆいと不潔が原因ではないかと風呂場で一生懸命に肛門をこする人がいますが、これは返って逆効果です。皮膚炎は擦る事によってより一層悪化する為に決して擦ってはいけませんし、石鹸も使わない方が望ましいくらいです。(使用するならば刺激の少ない中性石鹸が良いでしょう。)

そして、自分の病態にあった軟膏を塗る必要があります。軟膏はいわゆる皮膚炎に対するものでいいのですが、原因が真菌(カビ)である場合は、まず真菌をやっつける軟膏を先に数週間塗る必要があります。

またかゆみの原因が直腸肛門の疾患(いぼ痔,切れ痔,痔ろう,肛門腫瘍など),性行為感染症(梅毒,淋菌,コンジローマ,クラミジア,ヘルペスなど),婦人科的疾患(膣炎などの波及),肛門皮膚の癌である可能性もありますので、痒みが持続する場合は自分で解決せず、早めに肛門科か皮膚科への受診をお勧めします。